2012年02月19日

プーランク:クラリネットソナタ

プーランクのクラリネットソナタから、第2楽章のロマンツァをフルートとハープに編曲して演奏してみました。
昔から好きな曲なのですが、クラリネットは非常に音域が広いのでフルートの音域を考慮して5度上げて演奏しています。
しかし上は4オクターブのCまで出てくるし、最低音はHを通り越して、最後はAまでになっていまいます。
最後のフレーズをオクターブ上げようかとも思ったのですが、低音用の延長ブースターを自作してAまで出せるようにしてむりやり演奏しました。
とりあえずの演奏ですので、完成度の高い演奏ができたらそのうち入れ替えます。
使用したフルートはナガハラです。

ところでプーランクは1963年没だから来年で著作権が消滅します。
ほんとはまだダウンロード・・・
posted by Malcel at 22:40| Comment(0) | フルート演奏MP3
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。