イベールの「物語」より第2曲の白い小さなロバをアップしました。
フルートよりMIDIのピアノがいい演奏をしています。
ピアノの音源にはファツィオリF308を使用しています。スタンウェイやベーゼンドルファーをしのぐ世界でもっとも最高級かつ最大のグランドピアノですから負けて当たり前の音です。
先にアップしていたラヴェルのハバネラ風の小品はスケールの音を一カ所間違っていたので録音し直しました。
何度吹いてもやっぱりいい曲ですね。
2009年10月18日
「物語」より白い小さなロバ
posted by Malcel at 17:43| Comment(0)
| フルート演奏MP3
2009年10月14日
ラヴェル:ハバネラ風の小品
MIDIの伴奏合わせに新しい方法を発見したので、前から作りかけだったラヴェルのハバネラ風小品を仕上げてフルートの録音を重ねてみました。
この方法だと伴奏のタイミングにビクビクしないですむので気が楽です。
昨日の「うぐいす」は聞き直してみたらピアノの伴奏とのバランスが悪かったようなのでバランスを修正したバージョンと入れ替えてあります。
この方法だと伴奏のタイミングにビクビクしないですむので気が楽です。
昨日の「うぐいす」は聞き直してみたらピアノの伴奏とのバランスが悪かったようなのでバランスを修正したバージョンと入れ替えてあります。
posted by Malcel at 15:07| Comment(0)
| フルート演奏MP3
2009年10月13日
アリャビエフのうぐいす
アリャビエフ(Aleksandr Aleksandrovich Alyabiev)という作曲家はほとんど知られていませんが、この歌曲だけは、たまに演奏されることがあります。この主題はグリンカやリストが自分の作品に使っています。
私が高校生の頃、ランパルの名演を聞いて以来、お気に入りの曲なのですが、他の演奏家では聞いたことがありません。
連休中に、このアリャビエフのうぐいすと、ドビュッシーの「子供の領分」から小さな羊飼いの2曲を吹いてみました。
これらの曲のようにテンポの変化の激しい曲をMIDI伴奏に合わせて吹くのはほぼ不可能なので、最初に無伴奏で録音し、MIDIのテンポコントロールを駆使してむりやり伴奏を合わせる技法を使いました。
意外にうまくいくことを発見したので、ハンガリー田園幻想曲や萎める花にも挑戦できそうです。
なお、使用した楽器はアリャビエフは銀のナガハラに18k-NR/DDA頭部管を使用し、ドビュッシーはナガハラにバーカートのオールドパウエルスタイルの頭部管をつけて吹いています。
ホームページでは小品集のページにおいています。
私が高校生の頃、ランパルの名演を聞いて以来、お気に入りの曲なのですが、他の演奏家では聞いたことがありません。
連休中に、このアリャビエフのうぐいすと、ドビュッシーの「子供の領分」から小さな羊飼いの2曲を吹いてみました。
これらの曲のようにテンポの変化の激しい曲をMIDI伴奏に合わせて吹くのはほぼ不可能なので、最初に無伴奏で録音し、MIDIのテンポコントロールを駆使してむりやり伴奏を合わせる技法を使いました。
意外にうまくいくことを発見したので、ハンガリー田園幻想曲や萎める花にも挑戦できそうです。
なお、使用した楽器はアリャビエフは銀のナガハラに18k-NR/DDA頭部管を使用し、ドビュッシーはナガハラにバーカートのオールドパウエルスタイルの頭部管をつけて吹いています。
ホームページでは小品集のページにおいています。
posted by Malcel at 17:49| Comment(0)
| フルート演奏MP3
2009年10月04日
管弦楽組曲 第2番 BWV1067
カラオケバックにバッハの管弦楽組曲第2番の全曲を吹いてみました。
もっとしっかり練習してから録音すりゃいいのにって自分でも思いますが、実際そこまでさらわないで録音するのが悪い癖です。
もっとしっかり練習してから録音すりゃいいのにって自分でも思いますが、実際そこまでさらわないで録音するのが悪い癖です。
オーバーチュアブランネンにラファンをつけて吹いています。
ロンド
サラバンド
ブーレ
ポロネーズ
メヌエット
バディネリ
posted by Malcel at 16:14| Comment(0)
| フルート演奏MP3
2009年10月03日
ただいまリニューアル中
サイトを大幅にリニューアル中です。
ナビゲーションマップを使うと行方不明になってしまいます。
サウンドファイルへのアクセスは下記からどうぞ。
フルートダウンロードのページ
ギターのページ
著作権残存曲のファイルをおいていたMysoundが12月で閉鎖になるため、ストリーミング配信の準備をしています。
そのためしばらくご不便をかけます。
ナビゲーションマップを使うと行方不明になってしまいます。
サウンドファイルへのアクセスは下記からどうぞ。
フルートダウンロードのページ
ギターのページ
著作権残存曲のファイルをおいていたMysoundが12月で閉鎖になるため、ストリーミング配信の準備をしています。
そのためしばらくご不便をかけます。
posted by Malcel at 16:14| Comment(0)
| サイト情報とお知らせ