特注していたナガハラのフルートが届いて半年ほど、やっとなれてきた感じです。
そんなわけで本当に久しぶりにフルートを録音してみました。
バッハのソナタホ長調BWV1035、この曲だけ録音方法が違っていたのでほかのソナタとどうも音が悪かったので、これを録音することに決めました。
1.Adagio ma non tanto
2.Allegro
3.Sicilano
4.Allegro assai
ナガハラは吹きやすくて音程もよく、気に入っているのですが、まだ使いこなせていない感じがぬぐえません。
それはともかくとしても、聞き返してみるとやっぱり「年老いてしまった」かな・・・音にパワーがない。